4人分
準備時間: 15分
調理時間: 約35分
材料
ビーツ
- 皮をむいた黄色または赤色のビーツ 4~6個
- ホワイトビネガー 60ml (大さじ4)
- タヒニ(ゴマクリーム) 90 ml (大さじ6)
- オリーブオイル 60ml (大さじ4)
- 蜂蜜 30 ml(大さじ2
- ニンニク(みじん切り) 1片
- 赤玉ねぎ(薄切り) 1個
- レモン汁 1個
- ディル(みじん切り) 60cc
- 塩・胡椒 適量
海老
- むきエビ 16~24尾(31/40サイズ以上
- ケイジャンスパイスブレンド 30 mL (大さじ2)
- オリーブオイル 60 mL (大さじ4)
- レモン汁 1個
- 塩・こしょう 適量
作り方
- 塩を加えた湯を沸騰させた鍋に白酢を入れ、ビーツを火が通るまで茹でる。大きさにもよるが、20~30分かかる。
- そのまま冷まし、ビーツを1/4インチの厚さにスライスする。
- ボウルにタヒニ、オリーブオイル、はちみつ、にんにく、玉ねぎ、レモン汁、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせる。味付けを調整する。
- 熱したフライパンに少量の油をひき、海老とケイジャンスパイスを片面1~2分ずつ炒める。
- レモン汁を加え、味を調える。
- 各皿にビーツのスライスと海老を盛り付け、用意したヴィネグレットを少量かけ、ディルを散らす。